創業20年 群馬県の銘菓・特産品を一同に揃えたお土産の総合デパート | ![]() |
|
伊香保温泉周辺最大級の観光施設 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みどころ |
周辺の観光スポット
|
|
![]() |
伊香保のシンボル 石段街 約400年以上前の1576年頃に完成したと考えられている石段街は、 長篠の戦いで敗れた武田勝頼が真田氏に命じて作られたといわれている。 |
![]() |
坂東十六番札所 水澤観世音 坂東三十三番札所中第十六番天台宗水澤観世音は、1300有余年の昔、 推古天皇・持統天皇の時代に創建されたと伝えられている。 |
![]() |
上毛三山の一つ 榛名山・榛名湖 上毛三山の一つで、古来山岳信仰を受けてきた山。 山頂にはカルデラ湖である榛名湖と榛名富士がある。 |
周辺の観光スポット
|
|
![]() |
伊香保祭り 伊香保温泉の伝統。腰でもむ「樽みこし」や「本みこし」が 石段街を練り歩き、多数の催しが開催。 |
![]() |
渋川へそ祭り 日本のまんなか緑の渋川市。渋川市の夏の風物詩として、 「へそ踊りパレード」など多数の催しが開催。 |
![]() |
榛名イルミネーションフェスタ 冬の榛名湖を彩るイルミネーションフェスタ。 静かな山間の湖面に約30万球のイルミネーションが輝きます。 |
|
||||
![]() |
||||
|